知らないとあなたも犯罪者!?転売が違法になってしまう罠

st-1

今や、ネット上で物品を買ったりできる便利な時代になってきました。

また、どなたでもインターネット環境さえあれば、物品を売ることだってできるようになりました。

 

そんな便利さから、最近はフリマサイトや、オークションサイトが大変にぎわっていますよね。

st-2

私も何度か使ったことがあるのですが、とても簡単で家にものが届くことがとても便利で、はまってしまう気持ちもわかるような気がしました。

 

そんな物品の売買ですが、実は知らないと犯罪者になってしまうのかもしれない厳しいルールが存在しています。

 

それは『転売』に関する内容です。

 

違法にならないためにどのようなことに注意すればいいのでしょうか。

詳しく紹介していきたいと思います。

転売が違法になることも!?古物商という資格について

『古物商』という資格について知っていますでしょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近転売をしている方の中で、「古物商という資格が無いままで転売をしてもよいのか?」ということで話題になっているようなのです。

スポンサーリンク
[ad#ad-1]

【古物商とは】

古物営業法に規定される古物(中古品や転売を目的とした新品)に関して、業として売買または交換する業者・個人のことを指すそうです。

なお、古物をレンタル、リース等する際でも、顧客に貸与、または顧客から返還をするということから、同法の「交換」に該当します。

そのためこの場合でも古物商に該当します。

ただし、小売を経ていない新品をレンタル等する場合は該当しません。

 

要するに、その物を利益を目的として販売を行う場合に必要な資格になってくるというわけです!

 

しかし、転売をする人の理由というものは表面上よくわかりません。

st-4

利益を目的としていた場合であっても、「これはあまり使わないものだったから、別に利益は考えていなかった」などと言ってしまえば片付いてしまう問題なのです。

 

しかし、そうも言えない内容の転売が存在していることを知っていますか?

転売は違法!?引っかかってしまう転売物

では、どのようなものが転売に引っかかってしまうのでしょうか。

st-5

それはチケット関係です。

結構オークションでも、フリマサイトでもチケットは多く出品されていますし、それが運営側から削除されることも今のところありません。

 

しかし、過去にこのチケットの転売で逮捕されて罪に問われてしまった方もいるといいます。

 

最近は人気アーティストのライブでは、座席によってかなりの高値になって売買されている事実も存在します。

st-6

このような転売目的にチケットを購入し高値でネット上で売りつける人を「ネットダフ屋」と最近では言うそうです。

 

そのダフ屋は初めから高値で設定し出品。

そのことを知らない方がチケットを購入してしまい、ダフ屋が設けるというものです。

スポンサーリンク
[ad#ad-1]

やはり、こうなってしまうと犯罪です。

違法で引っかかってしまいます。

st-7

取り締まっていかないといけないところですが、かなりの量をチェックしなくてはならない、気の遠くなる作業が存在してしまいます。

もういたちごっこになってしまっていますね。

 

購入する側も、出品する側も、ルールを守って正しく、気持ちの良いやり取りができたらいいですね。

  • facebookシェア
  • twitterツィート
  • はてなブックマークはてブ
  • Google+Google+
  • RSSRSS
  • PocketPocket
サブコンテンツ

このページの先頭へ