大人も楽しめる!カジュアルでオシャレなスニーカーコーデ術
スニーカーは歩きやすいだけではなく
様々なカラーやバリエーションが選ぶことができるため
どんなコーデにも合わせやすいですよね!
昨年は特に流行を抑えるマストアイテムとして
多くのファッション誌でもとりあげられていました。
では今季来る女性と男性のスニーカーのコーデ術について
詳しく調べていきたいかと思います。
【スニーカー女子】セダークレスト CC-9702W【松田奈弓(なゆなゆ)】
女性のスニーカーコーデ術
スニーカーを取り入れるにあたり、ポイントとしては、
『スポーティやカジュアルなコーデに寄りすぎない事』に気をつけなければなりません。
あくまでポイント使いとして
スニーカーを取り入れることが上級コーデの近道になります。
スポンサーリンク
例えば今流行りのスヌードを取り入れ、
ジャケット、ブラウス、タイトパンツにカラーのスニーカーを合わせます。
スヌードで上のボリュームがアップするので
大きめのバッグを持つことで上下のバランスが取れて一気にオシャレ感が増します。
今年はカーキー色のものが流行なため
カーキー色のジャケットに中はシンプルな白のTシャツ。
パンツは黒で引き締め、白のスニーカーを合わせれば
ジャケットをいかしたシンプルな大人コーデの完成です。
また黒のニット帽を合わせれば
さらに今年っぽいんではないでしょうか?
また、細身ではないしっかりとしたスニーカー
しかもそのカラーを生かしたい場合は上下黒のコーデで差し色使いがオススメ!
中は白いシャツだと知的が漂うスニーカーコーデに変身します。
また、ワンピースにスニーカーを合わせると
甘すぎず少しカジュアル感のあるコーデになりますよね。
大人の女性は足元がスニーカーだと
少しカジュアルすぎたり、子供っぽくなってしまったりして
なかなかチャレンジできないという方が多いです。
このようにトータルコーディネートを考え身につけることによって
大人かっこいいカジュアル感がでてきます。
スポンサーリンク
スニーカーを履く男性の場合は?
女性よりも男性の方が多くのスニーカーをもっているかと思います。
女性よりもそのほかのアイテムが少ないため
男性のおしゃれは足元からと言えるため多くのカラーを持つことで
コーデの幅が広がりますよね。
しかし今季は特に白色のスニーカーが来ており
ジャケットやパンツの色で遊ぶようなコーデになってきました。
例えばカジュアル寄りなブルーのカーディガンに
中はシンプルなシャツ。
ジーンズを合わせ差し色に白を入れれば
シンプルですが清潔感のある大人コーデの完成です!
【男のコーデ】季節に合わせたメンズファッション の着こなし
また全身黒色で統一したジャケットに黒のネルシャツ。
そして黒のダボっとした綿パンに白のスニーカーを合わせれば
クールでシンプルなコーデができます。
しかもキッチリとしたイメージのあるジャケットスタイルに
白いスニーカーだと、抜け感が出てハズシコーデとして
活躍してくれること間違いなしですよね。
汚れが目立ちそうと避けられそうなイメージの白のスニーカーですが
たくさんのコーデの可能性を秘めているため
一足は持っていたいアイテムとなっています。
いかがでしたでしょうか?
スニーカーと上手に付き合って大人カジュアルな上級コーデを目指してみませんか?